ハードルが高くて行きづらい?!ピアノ初心者でピアノ教室

Uncategorized

よく「ピアノ習いたいんだけど、よくわからなくて」と聞かれることがあるので、ピアノ歴40年強のあぶらが思うことを書きます。

「私が弾けないから子どもには習わせたい。」「私の経験がなくて、どこで習ったらいいかわからない。」「知らない世界過ぎて飛び込みにくい。」などなど、習わせたい、習いたいけど不安。という方がいらっしゃることをママになってから知りました。私も自分の知らない世界だと、すっごく躊躇して一歩が踏み出せないことがよくあるので、自分のためにちょっと考えてみます。

よく聞く躊躇する理由は何か

①お金がかかりそう

②どの先生がいいかがわからない

③ピアノがなくても習えるか

④個人レッスンとグループレッスンで迷う  などなどらしい

親に経験があるかないかで悩みが違う?

まず、経験がないからと躊躇する必要は全くありません。実は経験のある親御さんのほうが先生はやややりにくいのです。ピアノ教室によってスタイルも奏法も違うので、お母さんが習っていた時に言われたことと違うかも?と考えるからです。そんなこともわかっているから気にしないお母さんもいるけれど。(ピアノ教室の友人ら談)

そして、どちらかというとちょっとだけ経験がある方のほうが②「先生」で迷っていると感じます。色々想像できるので、おもうことがあるらしいです。(経験5~10年のママ友ら談)

でも実際は長く続ければ続けるほど、1人の先生にずっとということの方が珍しいのです。(この先生についていれば、音楽大学の〇〇先生へ繋いでもらえるから、と明確な目的がある方は別として。)

まずは相性とレッスンスタイルが合うかどうか。自分から探さなくては!ならば、近所の先生から体験教室ができないでしょうか?とりあえずいろいろ比べてみるといいと思います。

そのなかで①お金③ピアノがいるか、もリサーチしていくとどこで習わせたい(習いたい)かが決まると思います。あ、そんなん聞かなくても、がんがんいけるわ!という方、いらんこと言ってすみません。躊躇しているよ。困っているよという方へ。。。そして、③のピアノについては、絶対続けさせると決めているのでなければ、すみっこにピアノ置くよりもリビングに電子ピアノを置いた方が触る機会が多くていいなとあぶらは思っています。

で、④については、大手の教室の場合でしょうか。実際、ピアノって孤独だなあと感じることがあります。他の楽器に比べて仲間と演奏する機会が少ないのです。習いたい本人が「みんなで楽しくやりたいのか」「上手になること優先で教えてもらいたいのか」次第ですかね。たまに個人のピアノ教室でも、個人レッスンでも何か月かに1回程度はグループで、とイベント的に開催してくれるという教室もあります。

ピアノ習うってこんな感じ(あぶらの場合)

さて、教室のスタイルもそれぞれ、習いたい方向もそれぞれってことで、一体どんな感じ?という私の知りうる経験と見聞を元にお話しします。

大手さんの場合はチラシやHPを見ればわかるので、省略。

個人の場合、月謝が約6000円~レベルが上がっていけば500~1000円ずつあがるところが多いかな。ちなみにあぶらが最後についていただいた先生は、どのレベルでも1レッスン(60分)16000円でした。でも、隔週で18000円、毎週で24000円と、常連の門下生には優しい(?)価格設定でした。1回だけでもレッスンを受けたいという方向けの設定ですね。まあ、20年前の話です。ピアニストとしてリサイタルもされていた先生でした。最初の先生は、月6000円で教本が1冊進むと500円上がる設定でした。たまにグループレッスンもありました。でも、コンクールに出たり、予選を通過したりしているうちに、「私はここまでということで、他の先生を探してください」と言われ、先生を探しました。次にお世話になった先生は技術バリバリのママさん先生でした。月12000円でした。

始めたばっかなら6000円~8000円が相場かな。他に必要なのが楽譜代、1冊まるまる使わないこともあるので、年に何回かは数千円かかります。あとは、発表会がある場合、参加費(会場・経費)5000円~15000円が相場(会場によります)で、あと衣装代ですね。で、先生への謝礼という文化のある教室では別で1~2万円包みます。ない教室もあります。これはそこで習っているほかの方に聞かないとわかりません。(先生には聞かないでね)はじめたばかりなら、そこまで高いということはありません。ピアノ購入も続くとわかってからでいいんじゃないか?という先生も大勢おられます。最初が肝心だから最初は本物のピアノでお願いしますという先生もおられますが。

ありゃりゃ、お金の話ばかりでした・・・練習の話も少しします。私の場合は毎日練習が鉄則で、帰宅後、宿題やってから遊ぶ!みたいに、ピアノの練習がありました。また、最初の先生は、練習してないならレッスンに来ても意味がないよねのスタンスの方でしたので、いかに練習してあるか試されているようで毎週恐怖でした。来た時に楽しめばいいよ♪な先生もいます。

ピアノ教室選びで考えたいポイント

発表会があった方がいいのか?

振り替えができるか?通いやすいか?

ピアノは必要か?

練習が厳しいか?

先生と合うか?

気になる方は月謝以外にかかる費用のおおよそも。

最初の出会いも大事ですが、先生や教室によってかなり違いがあるので、ご家庭の方針に合った教室が見つかるといいですね♪

たまに、先生と合わなくて教室をかわったら辞めた教室に友達が通っていて気まずいと聞くこともありますが、先生も合わなかったと感じている可能性大ですので気にしないに限りますね。

と、気にせず偉そうに色々思ったままを書いてみちゃいました。気分を害する方がおられたらごめんなさい。あぶらが教室を開くことになった時の参考に今考えることをまとめる気持ちで書きました。

タイトルとURLをコピーしました